※上記求人数は2024年8月の数値です。

転職ガイド転職ガイド

介護の転職サイトで有名な「ジョブメドレー」の口コミをご紹介します。

実際にネット上で調べてみると、良い口コミはもちろんですが悪い評判も多少ありました。ここではあくまでも中立的な立場で真実をお伝えさせていただきます。「ジョブメドレー」で転職活動をしようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

ジョブメドレーとは

医療・介護系の就職、復職、転職の専門サイトです。求職者が応募した内容は求人掲載企業に直接届くので、やりとりがスムーズです。何より就職、転職活動においてスピードは大変重要なので、ジョブメドレーでは安心してサイトを利用できます。

また、企業からのスカウトはメール、LINEで送られてきます。一度登録をしてしまえば、効率良く転職、就職活動ができるはずです。

また、ジョブメドレーの転職サイトには実際にサイトを利用して、転職に成功された方の口コミが多数掲載されています。介護に関する口コミを一部掲載しておくのでぜひ参考にして下さい。

メリット

  • 介護従事経験者がサイトを運営している
  • 求職者の応募が求人を掲載している企業へダイレクトに届く
  • 企業からたくさんのスカウトが直接届くので企業を比較検討しやすい
  • みなさんにマッチした求人がメール、LINEで届く
  • ジョブメドレーエージェントを利用することができる
  • 7つの質問で年収診断ができる
  • 施設の状況確認、場合により見学も可能
  • AIで応募書類を作成できる
  • 登録者数が200万人以上のため、必然的に求人を掲載する企業も多い
  • ブランクがある介護経験者を歓迎している
  • 未経験関歓迎の求人も多数掲載

デメリット

  • サイトに登録をすると大量の求人情報がメール、LINEにきてしまう可能性がある
  • システムトラブルが発生するとサイトが利用できないので、転職活動に支障がでる
  • 面接で不採用後に同企業からスカウトが届くことがある

ジョブメドレーのX(旧Twitter)の良い口コミ

ジョブメドレーの良い口こみを調べてみた!

そんなジョブメドレーですが、良い口コミやレビューを書いている人たちもいますが、中には中立的な口コミや悪い評判も多少ありました。

そこで、ジョブメドレーの良い評判や口コミ、中立的な口コミから悪い評判を「X」、「Googleマップ」、「Yahoo知恵袋」「ジョブメドレーのサイト内に掲載された口コミ」などから調べてまとめました。

https://twitter.com/turr249/status/1827920849355321711

転職ガイド転職ガイド

〇〇〇

ジョブメドレーを利用して、もうすぐ内定をもらえそうな方の口コミです。詳細は書かれていませんが、文体から良いサービスを受けられた感じがうかがえますね。

 

https://twitter.com/Tyamayo/status/1826955062415110159

転職ガイド転職ガイド

〇〇〇

ジョブメドレーは介護の職種だけでもカテゴリーが14種類に分けられており、自分の経験やスキルに合わせてマッチした求人を探すことができます。勤務地も近く年収もそこまで下がらずに、納得のいく形で企業から内定をもらったようです。口コミの通り、自分で求人検索をしてもよいし、エージェントを利用して仕事を探してもらうこともできます。

https://twitter.com/momo_jI_mu/status/1826735987722203291

転職ガイド転職ガイド

〇〇〇

ハローワークにも求職者情報を登録して公開することで、企業からスカウトを受けることができます。しかし、ハローワークでスカウトを受けるよりも、ジョブメドレーで登録をしたほうが反応がよいみたいです。ハローワークを否定するつもりはありませんが、転職専門サイトや転職エージェトの強みは「ある分野に特化できる点」ではないでしょうか?運営者が医療・介護従事経験者ということもあり、求職者側、企業側の両方の気持ちがわるはずです。こうした取り込みが高いマッチチング力につながっています。

https://twitter.com/HiroakiKato/status/1772199234030481556

転職ガイド転職ガイド

応募書類もAIの力でサポートしてくれるのはありがいたいですね。応募書類って最初から作成すると、けっこう時間がかかります。仕事をしながら応募書類を作成するのも大変なので、忙しい転職希望者はジョブメドレーを利用して効率よく内定を勝ち取りましょう。ただし、AIが作成した文章をそのまま使用するのではなく、必ず自分で確認してください。自分なりのアレンジを加えることでオリジナリティがでるのでぜひ挑戦してみてください。

https://twitter.com/masa_puruki/status/1736961430677819436

転職ガイド転職ガイド

介護経験があるなら、ジョブメドレーをおすすめしている方の口コミです。ジュブメドレーは復職をとても大切にしています。過去に介護の経験はあるがブランクがあり、介護のお仕事に復帰することに不安を感じている人は多いはずです。また、子育てしている女性にとってフルタイムでのお仕事は難しいはずです。そこで、時短勤務や子育て支援をしながら仕事に復帰できるような取り組みに力を入れています。また、慢性的に介護業界は人手不足になっているので、未経験でも転職できるような土壌を構築する姿勢が見られます。このように、医療介護や介護といったとても重要なお仕事で人手不足が発生しないように、ジョブメドレーは転職サイトを運営しています。

https://twitter.com/79ayumi13/status/1732765021531255165

転職ガイド転職ガイド

ジュブメドレーで面接予定がある方の口コミです。ジョブメドレーは求職者の登録人数が200万人以上です。(2024年8月現在)たくさんの登録者がいるサイトには企業も興味をしめし、求人を掲載したくなるものです。実際、サイトを確認すると介護の求人数もかなり多く自分にマッチした企業を探すことができるので、安心してサイトを利用することができるはずです。また、応募書類を手書きで記入しなくて応募できる求人もあるので、ぜひ利用したいサイトの1つです。

 

ジョブメドレーのサイトに掲載されている転職成功者の口コミ

介護職/ヘルパー 40代女性

転職で重視したポイント

「正社員での採用」

「厚生年金や社会保険に加入できる」

「福利厚生が良い」

「未経験可」

「同僚の雰囲気が良い」

「資格や技術が身につく」

※ジョブメドレーを利用した感想

色々な介護施設を紹介してくれるし、スカウトメールも沢山来るため、選びやすい。選択肢が豊富。自分で探す事もできるため。いろんな施設の情報を事細かに見る事が出来るため。自分で直接施設に見学や面接の連絡もできるため。

引用元;ジョブメドレーのサイト

転職ガイド転職ガイド

自分の働くであろう施設の詳細な情報を入社前に確認できることはありがたいですね。また、紹介してくれる求人も豊富なため、みなさんの希望条件にマッチした企業をじっくりと探すことができます。スカウトメールがたくさんくるのも、真剣に転職活動をしている人にとってはありがい話ですね。気持ちが乗らずに転職活動をしていると、大量のスカウトメールや勧誘メールがわずらわしく感じてしまうかもしれません。

 

介護職/ヘルパー 20代女性

転職で重視したポイント

「正社員での採用」

「給与が良い」

ジョブメドレーを利用した感想

1番は色んな企業からスカウトがきてとっても良かったです。 分からないことがあってもサポートして下さったり質問をしたらすぐに返事が貰えて急いでる時には有難かったです。 色んな企業からスカウトが来ることによって企業を比べることやどんな施設があるのかなと改めて考えることができたのでよかったです。

引用元;ジョブメドレーのサイト

転職ガイド転職ガイド

こちらの口コミもたくさんの企業からスカウトがくることで、比較検討できる点をメリットしてあげています。また、20代の求職者ですが、わからない点もサポートに気軽に聞けて返信のレスポンスも良かったようです。

 

介護職/ヘルパー 30代男性

転職で重視したポイント

「給与が良い」

「希望する仕事ができる」

ジョブメドレーを利用した感想

結果としてジョブメドレーさんを通して入職が決まったので利用して良かったです。 自分の今までの経歴を登録してスカウトが来るシステムは素晴らしいと思います。今後、柔道整復師が活躍できるように整骨院、整形外科、介護施設の求人が増えるよう期待しております。

引用元;ジョブメドレーのサイト

転職ガイド転職ガイド

スカウト機能を利用して転職された方の口コミです。自分のキャリアを登録して、マッチした企業からスカウトがくるシステムを絶賛しています。スカウト機能自体は多くの転職サイトでも利用できます。しかし、ジュブメドレーのマッチグ力が非常に高いことを高く評価しています。

 

介護事務 女性40代

転職で重視したポイント

「勤務先が近い」

「勤務時間やお休みの融通がきく」

ジョブメドレーを利用した感想

応募の後メールを頻繁に送って下さり心強かったです。パートの応募自体初めてのことで、良く分からないままネットで応募してしまったのですが、分からないことなど何もなく手続き出来ました。ありがとうございました。

引用元;ジョブメドレーのサイト

転職ガイド転職ガイド

パートでの応募で、勤務先や勤務時間、休暇の融通がきくなどの条件をクリアして内定をもらった方の口コミです。お子さんが小さかったり、自分自身の家族の介護など様々な生活スタイルに合わせて仕事を見つけられることは大変重要です。その点、ジョブメドレーなら、サポートが充実しており安心して利用できます。また、ネットからの応募だと、自分の条件がうまく伝わっているのか不安になってしまうものです。そういったことが気になってしまう求職者って以外と多いはずです。面接で初めて条件の話をして不採用ってよくありませんか?最初に伝えておけば、面接する必要がなかったと思っても後の祭りです。ジョブメドレーならネットからの応募でも、その点を見事クリアーできたようです。

 

介護事務 30代女性

転職で重視したポイント

「正社員での採用」

「希望する仕事ができる」

「休日が多い」

ジョブメドレーを利用した感想

ジョブメドレーさんに出会えて色々な仕事を探せたり、スカウトが来たりして仕事が選びやすくなりました。他社で選ぶと頻回に電話がきたり、希望する職種と全然違った所を紹介されたりします。その点ジョブメドレーさんは、電話も無く病院や福祉業界と直接連絡が取れて面接まで行けるのがとても助かります。

引用元;ジョブメドレーのサイト

転職ガイド転職ガイド

ジョブメドレーのスカウトでは自分とマッチしていない求人が届かない点、そして仕事が選びやすかった点などを評価している方の口コミです。

 

ジョブメドレーのGoogleマップの良い口コミ

採用側で使わせていただきました。 面談を連続でドタキャンされたりと途中大変なこともありましたが、一緒に働くことになった5名の方は仕事の意欲が高くて本当に満足です。 採用コストをかなり抑えられる一方で、登録数が多い分リアクションが早く沢山の候補の方と接点を持てるので、かなりスムーズに採用活動ができました。 採用目的が明確になっているシチュエーションで使うと、とても有用なサイトだと思います。

引用元:Googleマップ

転職ガイド転職ガイド

採用者側の貴重な口コミ情報です。登録者が多いので採用職種などが明確な場合、とても使いやすいサイトであると評価しています。求職者側から考察すると自分のキャリア、希望条件を詳細に登録することでピンポイントでスカウトが届きやすい点を理解できるはずです。ぜひ、サイト登録の際は自分のキャリアやスキルを存分にアピールして内定を勝ち取って下さい。

ジョブメドレーの公正的な評価や、悪い口コミ3件

ジョブメドレーに関しては、良い口コミだけではなく中立的な口コミや悪い評判も多少ありましたので、いくつかまとめてみました。

転職ガイド転職ガイド

スカウトに関してはどうしてもマッチグした求職者のところへ、自動でメールやLINEが届きます。一度、面接で不採用でもスカウトメールが届くことは十分考えられます。しかし、メールを受け取った側からすると、気分が悪いことは事実です。改善できるようなら検討してもらいたい問題ですね。

転職ガイド転職ガイド

サイトにアクセスできずに、ログインできない状況がしばらく続いたようです。面接が控えていたり、スカウトメールが届いてる場合、転職活動に支障がでます。その点、運営者側から企業側にきちんと説明をしてもらい、システムが復旧した後に転職活動がスムーズに開始できるよう配慮してもらいたいですね。

転職ガイド転職ガイド

就職・転職サイトでは、ずばり年齢制限は書けないため求人の情報からニュアンスをくみとる必要があります。求職者側からすると、年齢での足切りは時間的な効率が悪くなるので、はっきり記載してもらったほうが助かります。気持ちは十分理解できます。

ジョブメドレーの口コミや評判のまとめ

ジュブメドレーはサイト登録者が200万人以上でたくさんの求人情報が掲載されています。その中でも、スカウト機能が充実しており自分にマッチした企業から連絡があり、内定をもらった口コミが多くありました。

また、「ブランクがある」「働き方に融通がきく」「介護未経験可能」といった条件に対応できる企業を紹介してくれるなど、現代の働き方に合わせたサービスを提供しています。

また、応募書類の作成にはAI機能を使用し求職者の手間を省いたり、手書きの応募書類が不要で応募できる企業があったりと、忙しい転職者に寄り添ったサイトといます。

ジョブメドレーをおすすめしない人は

  • 大量の求人情報を受け取りたくない人
  • 大幅な年収アップを狙いたい人
  • 年齢が高い人(年齢が高いと書類選考で足切りの可能性がある)

などなど。

ジョブメドレーをおすすめする人

  • 介護系でも詳細な職種選択(14種類から)をして求人を探したい人
  • 自分で求人検索をしたい人
  • エージェントも利用して転職活動をしたい人
  • 大量の求人情報をもとに企業を比較検討したい人
  • 介護のキャリア経験が長く、スキルを活かせる人
  • 介護に興味のある未経験の求職者

などなど。

ジョブメドレーの会社情報

基本情報 詳細
会社名 株式会社メドレー
住所 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 13F
公式サイト https://job-medley.com