今回は、人気の転職サービスJAC Recruitmentとリクナビネクストを5つの項目(年齢、職種、年収、料金、サービス)で比較してみました。2つの転職サイトの良いところ悪いところ包み隠さずお伝えします。これからどちらのサービスを利用するべきか迷っている方の参考になれば幸いです。転職ガイド
JAC RecruitmentとリクナビNEXTを5つの項目で比較
以下の5つの項目で、JAC RecruitmentとリクナビNEXTを比較してみました。知りたい項目をクリックすると、その比較項目に一気に飛べるようになっています。
比較項目 | 比較結果 |
---|---|
1:年齢で比較 | 対象年齢を比較してみました |
2:職種を比較 | 職種で比較してみました |
3:年収で比較 | 年齢を比較してみました |
4:料金を比較 | 料金を比較してみました |
5:サービスを比較 | サービスを比較してみました |
JAC RecruitmentとリクナビNEXTの対象年齢を比較!
JAC Recruitmetはハイクラス転職のため、ミドル世代が中心といえます。
一方、リクナビNEXTは若い世代を対象としていますが、40代、50代でも問題なく対応してくれる転職サイトといえます。
JAC RecruitmentとリクナビNEXTの職種を比較
JAC Recruitmentは
- マネジメント職
- 専門職
- 技術職
など、エグゼクティブ、スぺシャリストに特化しています。
一方、リクナビNEXTは総合転職サイトとして様々な業種、職種からお仕事を探すことができる王道のサイトといえます。
JAC RecruitmentとリクナビNEXTの年収を比較!
JAC Recruitmetに掲載されている年収は世代や個人のスキルによって異なりますが、600~1200万円が相場です。
年齢が高くマネジメント経験や専門スキルがあればさらに上を目指せる可能性もあります。
それに対して、リクナビネクストの年収は求人によって様々です。20~30代の若い世代のサイト利用者が多い反面、、ミドル世代の利用者もいて掲載されている求人もバリエーション豊かです。そのため、年収も求人によって異なってきます。
JAC RecruiymentとリクナビNEXTの料金を比較!
JAC RecruitmentとリクナビNEXTともに、すべて無料でサービスを受けられます。
JAC RecruitmentとリクナビNEXTのサービスを比較!
JACRecruitmentは一般的な転職サイトのように求人情報を自分で検索することはできません。サイトに登録して、専門のコンサルタントから企業を紹介してもらうことになります。それが理由で、サイトに登録した条件にマッチする企業がない場合は紹介を受けられない可能性があります。
コンサルタントは企業と求職者双方のニーズを調整しながら、管理職クラス、外資系企業、海外進出企業などのハイクラスのマッチングに特化しています。
特にコンサルタントは企業風土や雰囲気などにも精通しているので、通常の検索型求人サイトでは知りえないような情報を聞くこともできます。
一方、リクナビネクストはAI技術を使用した自己分析、企業からオファーが届いたり、自己で求人を探したりとたくさんのサービスを受けることができます。
JAC Recruitmentがおすすめな人
- 求人情報は数より質で活動したい人
- 専門のコンサルタントに自分にマッチした求人を探してもらいたい人
- 長期的視点でエージェントと長いお付き合いをしながら仕事を見つけたい人
- ハイクラスの転職をしたい人
などなど。
リクナビネクストがおすすめな人
まとめ
今回は、転職サービスの中でも人気のJAC RecruitmentとリクナビNEXTを5つの項目で比較してみましたが、参考になりましたでしょうか?
どちらのサービスが必要になるかは求めている機能や転職活動の状況にもよりますが、今回説明した比較項目を参考に、みなさんに合った転職サイトを選んでいただければ幸いです。
今回紹介した転職サイトはどちらも素晴らしいサービスを提供しているので安心して利用して下さい。